川崎市中学校 前期期末テスト対策授業
川崎市麻生区中学校の「前期期末テスト」は、8月下旬から9月上旬に行われます。こうゆう学院では、塾生に対して各学校・各学年ごとに30~50時間の対策授業を行う予定です。
今回は、こうゆう学院の手厚い対策授業を塾外生でも体験できるようにしました。「成績から1をなくしたい」、「3、4に上げたい」、「5を1教科でも取りたい」と本気で思う生徒は是非参加してください。
1. 対象中学校
はるひ野中、金程中、長沢中、王禅寺中央中、麻生中、白鳥中、柿生中
2. 日程
-試験30日前~2週間前 学校提出物の作業
-2週間前~試験最終日の前日 解説・演習授業
※学校ごとに細かく授業日程を組みます。
※お申込みの際、学校名と試験日を明記ください。
※既に日程が確定した学校は以下に掲載中です。
3. 対策授業の内容
-学校提出物の管理・監督
-学校問題集(ワーク)の演習と解説
-学校問題集(ワーク)の演習と解説
-範囲の演習プリント配布と解説(科目により2~3種類)
-小テスト作成と実施
-過去問・予想問題テスト実施と解説
-小テスト作成と実施
-過去問・予想問題テスト実施と解説
-24時間Line質問対応 等
4. 費用 無料
<参加状況;2022年7月26日現在>
※学校名をクリックすると対策授業時間割(科目)がご覧いただけます。
金程中 中1(塾生0名+塾外生1名)
中2(塾生1名)
中3(塾生1名)
はるひ野中 中1(塾生6名+塾外生1名)
中2(塾生4名)
中3(塾生7名)
長沢中 中3(塾生1名)
白鳥中 中1(塾生0名+塾外生1名)